ドライブレコーダーをつけました。

2024年2月8日

ナビのオプションのドライブレコーダーを取り付けます。

アトトのオプションドライブレコーダーです。

ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ

ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ-カメラ側で録画-ATOTO A5 & A6 & S8 & P9 シリーズと互換性があります。F7シリーズ、P5シリーズ、P8シリーズ 、X10シリーズ には非対応
ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ-カメラ側で録画-ATOTO A6カーステレオエンドから操作および表示

大まかな取り付け方は、

・ナビを外し

・窓のモールを外し

・屋根の内張りを部分的外す

早速、取り付け開始!

いきなり、挫折します。

ジムニーは一般的な車より、

フロントウインドウが立っているので、

そのままドラレコをつけると、角度が足りずボンネットだけを撮してしまう事に気がつきました。

どうしよう、ネットでいろいろ部品を探します。

いいのがありました!

タナックス(Tanax) ETCアンテナステーB MF-4705 です。

タナックス(Tanax) ETCアンテナステーB MF-4705
●廉価番の発売で一気に普及率が高まっているアンテナ別体型ETC用に最適。手軽な両面テープ貼付を採用したETCアンテナステー。セパレートハンドル、カウル車への装着に最適です。●アンテナ用台座としては勿論、汎用ステーとしてアクセサリ類の取り付け...

このプレートと、この両面テープを購入して再チャレンジです。

エーモン(amon) 超強力両面テープ

Amazon.co.jp

取り付け出来ました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました