また、オーバーランドの基礎の記事を、フムフムと読ませて頂いておりました。
なるほど、リカバリー対策が大切と!
スタックした時、脱出できる様に、シャックルは必要じゃ。と書いてあります。
オーバーランダーの嗜みとして、シャックルは正装だなと確信します。
ネットショッピングでポチっとします。
到着です!

休日の朝7時ぐらいから、ご近所様の迷惑にならない様にいそいそと取り付け作業を開始します。

車の下に、ちょこっと潜り取り付けますので、テントのグランドシートを敷きます。
テントのグランドシートを車の作業シートに使うなんて、僕はオーバーランダーだなと閃きに自己満足します。
もちろん、ジムニーシエラくんは車高が高く整備性がとても良いので助かります。ジャッキアップは不要です!

ここに取り付けます。

こんな感じです。

まず、仮止めします。

むむ、大ピンチです!
個体差なのか、ちょっとバンパーに当たります。
失敗したら、どうしようと、ビビりながらバンパーをカットします。
ここでもキーホルダーとしているビクトリノックスのマルチツールのナイフでカット。
あるもので、何とかする!僕はオーバーランダーだなと、また、達成感と自己満足に浸ります。

付きました!

リアシャックルも取り付けします。

キュートな後ろ姿になりました。

前も、このチラッと見えるのが良いんです!
今日も良い日だなーと自己満足しています。
コメント