USBポートを着けました。

車いじり(ジムニーカスタム)

2025/2/26
USBポートを着けました。
アトトのナビより、USB配線が二本出ておりますが、車内に出す適当な場所がなかったので、とりあえずダッシュボード内に出しておきました。

しかし、これでは携帯を充電する時や何かを接続する時にダッシュボードを開けないと使えないのでちょっと不便でしたので、なんかないかなーと調べておりましたら、

ちょうど良い部品がありました。

Drmtru スズキ 新型ジムニー&シエラ 車用 USB3.0延長パネル フラッシュマウントケーブル USB×2ソケットキットです。

Amazon.co.jp: Drmtru スズキ 新型ジムニー&シエラ 車用 USB3.0延長パネル フラッシュマウントケーブル USB×2ソケットキット 防水ケーブル ダッシュボードキット 2サイズ選ぶ - 1メートル (2 USB) : 車&バイク
Amazon.co.jp: Drmtru スズキ 新型ジムニー&シエラ 車用 USB3.0延長パネル フラッシュマウントケーブル USB×2ソケットキット 防水ケーブル ダッシュボードキット 2サイズ選ぶ - 1メートル (2 USB) :...

ちょうどジムニーのここにピッタリ合います。

ネットでポチっと注文し商品到着!

まず、パネルを外します。

グリップを外します。

シフトレバーのカバーも外します。

ダミープラグを外します。

配線を通します。
ダッシュボードからここまでは配線通しがなくても手でできました。

プラグのネジを締めて。

パネルを戻します。

完成!

バッチリです。
純正オプションの様な収まりです。
また、自己満足に浸ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました